年間スケジュール
令和7年度テーマ「つながる・つくる・つづける(3つ)」
月 | 日 | 曜日 | 事業内容 | 場所 |
4 | 14 | 月 | 第1回センター運営委員会 | 一般社団法人あまね本部事務局 |
28 | 月 | 県関係各課との顔合わせ | 県庁 | |
5 | 14 | 水 | 第1回地域コーディネーター顔合わせ | 佐賀県医療的ケア児支援センター |
第2回センター運営委員会 | ||||
30 | 金 | 佐賀県療育支援センター研修 | 佐賀市 | |
6 | 11 | 水 | 第3回センター運営委員会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター |
7 | 9 | 水 | 第4回センター運営委員会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター |
19 | 土 | 第6回九州小児在宅医療支援研究会 | 熊本県医療的ケア児等支援センター | |
22 | 火 | 第2回地域コーディネーター意見交換会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター | |
8 | 20 | 水 | 第5回センター運営委員会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター |
9 | 7 | 日 | 支援者養成研修・交流会 | 小城市ゆめぷらっと |
10 | 水 | 第6回センター運営委員会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター | |
10 | 8 | 水 | 第7回センター運営委員会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター |
11 | 12 | 水 | 第8回センター運営委員会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター |
25 | 火 | 第3回地域コーディネーター意見交換会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター | |
12 | 1.2 | 月火 | 佐賀県コーディネーター養成研修 | 佐賀県医療的ケア児支援センター |
10 | 水 | 第9回センター運営委員会 | 佐賀県庁 | |
未定 |
| 佐賀県医療的ケア児等支援連絡協議会 | 未定 | |
1 | 14 | 水 | 第10回センター運営委員会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター |
2 | 10 | 火 | 第11回センター運営委員会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター |
24 | 火 | 第4回地域コーディネーター意見交換会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター | |
19.20 | 木金 | 佐賀県コーディネーター養成研修 | 小城市ゆめぷらっと | |
3
| 11 | 水 | 第12回センター運営委員会 | 佐賀県医療的ケア児支援センター |
11 | 水 | 支援者・関係者交流会 | 小城市ゆめぷらっと |